2006年08月13日
甲子園の土がつないだ縁

昨年の夏ある人の計らいで憧れの甲子園の土を踏むことができた、そして帰りに一塁側のベンチ前の土をいただき持ち帰った。
その時に草野球でもいいから甲子園にこれたらいいですね!と冗談で言っていたが一年後の今、甲子園で違う形で参加させていただいている。甲子園の土がつないだ縁だろう!
出会いに感謝!そして後輩の皆さんに感謝したい!
今日勝った八重商のキャッチャーの友利くんも同級生の息子、サードで4番の羽地君も同級生の息子、浦崎君は先輩の息子、でもみんな親父、お母さんの顔そっくりでそれぞれの親の顔を思い出しながら、テレビ観戦をした。
2006年08月13日
朝刊と今日の試合

今日の沖縄の新聞、琉球新報、沖縄タイムス両紙面で八重商応援歌の記事された。
今日テレビ観戦の方は八重商攻撃の時ボリュームを上げて聞いてみて下さい、聞き覚えのない曲、それが私の曲のはずです。
本日の第4試合八重山商工対松城(長野)是非勝って3回戦へ!そして優勝に向け突っ走って欲しい!