オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 九州・沖縄地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年08月31日

関西ライブ





9月6日からの関西ライブツアーの日程です。

お近くの方お待ちいたしております!


9月6日(木):京都ライブスタジオ「58」VO3

 19:30~  カカズ(090-5312-7784)



9月7日(金):京都「海と空」の2店舗

ちゃんぷる食堂 19:30~ 075-212-5040
オリオン食堂 21:30~ 075-222-7810
http://www.umitosora.com/top.html#map  
 



9月8日(土):神戸三宮「海風家」

19時30分~スタート
078-332-8131
http://www.r-58.jp/umikaziya/index.html




9月9日大阪宗右衛門町ライブバー「ken billy」

19:00~スタート
06-6213-8003
http://kenbilly.com/



各会場ともライブ時間、チャージ料金が異なります


詳しくはお問い合わせ下さい。


京都の海と空は、先日一度伺いました。



いいお店です。



  


Posted by みやまも  at 10:16Comments(0)

2007年08月30日

千の風

今日は三線教室の振替え授業でした。


我が一番弟子は忘れているのか、来ません!


来週は二周分の特訓します。


10月にピアノ教室と併せて発表会をするので、特訓します。



時間が空いたので、今はやりの曲を三線で弾いてみました。


千の風になって


千之家ではありません!




シンプルでいいですね〜!


三線一本で充分歌えます。



早速楽譜「工工四」を書きました。



出来るだけシンプルにしてみました。


とりあえず私が練習して、ライブで歌ってみようかな?







  


Posted by みやまも  at 19:29Comments(0)

2007年08月29日

ゴルフしてる奴がいるから

毎週火曜日は基本的にラジオの収録日ですが


昨日はパーソナリティの一人が



隠れてゴルフしている奴がいて


今日今週分の収録でした。


沢山のお便りが来ていました。



有り難うございます。


今週のぐ〜だじょ〜では



やいま(京都収録バージョン)



愛のチカラ(mixer.boo)バージョン


が流れます。



どうぞお聞き下さい!





  


Posted by みやまも  at 18:49Comments(0)

2007年08月28日

人生初の

今日のゴルフ



人生初のハーフパープレー


出だしは安定してなく、前半は42


いつもなら、ここから疲れて更にわるくなり、90前後ペースですが


後半はバックスイングをハーフにし、チカラ抜いたら


けっこうボールも飛ぶし、まっすぐに行き出した。


今までリキミがあったのでしょうね?



後半はパットも寄せもよくなり


ワンボギーのワンバーディー



人生初の36



今日の目標通り



78でした。



またゴルフが止められなくなりそうです!







  


Posted by みやまも  at 16:51Comments(0)

2007年08月28日

白イカゲット

小さいのですが


白イカをゲットしました。


6匹もです。



イカ墨汁には充分な墨がありました。


まるで墨汁






久しぶりにこんな沢山のイカを・・・・・・



















貰いました。



海人から






  


Posted by みやまも  at 07:53Comments(0)

2007年08月25日

幻ですから!

今日から沖縄は旧盆



石垣島ではお盆の事を「ソ〜ロン」といい、迎え日の事を「ウンケ〜」送りを「ウークイ」と言います。


今日はソーロンのウンケー


仏壇の掃除や飾りつけをするために倉庫を覗くと


ありました、幻の酒



「泡波」



波照間島の地酒


小さな島の酒屋で作っているので、市場にあまり出回らないので、希少価値が高くて、三合瓶で5000円とか一万円とか、一升瓶で五万円とか10万円とかで取り引きされているど聞いた事がある。



私も実際東京の居酒屋で

「泡波一杯4000円」


のメニューを見た事があります。



貴重なんですね?



また隠して置きます!


で、どこに隠したか忘れるでしょう!






  


Posted by みやまも  at 17:14Comments(0)

2007年08月22日

佐賀北高

おめでとう!


全国制覇


最後まで諦めない姿勢、やはり高校野球は最高ですね〜!



沖縄も九州の一員



九州勢の活躍は嬉しいですね〜!




春は沖縄代表に期待しましょ〜か?



広陵高校もいい試合を有り難う!






  


Posted by みやまも  at 19:48Comments(0)

2007年08月18日

今日の三線です。

今日の三線と衣装です。



三線は今日できました。

会場入りする前にサンシンタイガースに寄って取ってきました。



人工革なので野外では響きがいいです。



広告入りです。



頼まれてもいないのに


勝手に広告入れました。


でも印刷プリントは



海人の工場でしていただきました。




今日はこの三線でやりますが



会場も広いし、ステージもデカイので、お客様にはわからないかも?







  


Posted by みやまも  at 17:52Comments(0)

2007年08月17日

豚みそ漬け

今日、御中元が届きました。



昨年も戴きましたが



豚のみそ漬けです。



フライパンに油を敷かずに焼き



白いご飯に乗せたら



絶品です。



あ〜痩せる暇がない!



リバ運動〜



まだリバウンドはしてませんが



とりあえずこの豚のみそ漬けまではいただこう!




いつも有り難う!



BB美女軍団さん






  


Posted by みやまも  at 21:49Comments(0)

2007年08月17日

ダブルネックの

私の愛用しているダブルネック三線



7年前に特注し、この三線で沢山のステージをこなして来ました。


沖縄では私のトレードマークのようになったダブルネックですが、以前から作りたかったもの


ダブルネックのペンダント



私の友人が三線のペンダントをしていて

「そのペンダントのダブルがあったらな〜!」と言ったら


その方がある加工所に相談をして作ってくれたようです。



当初私が考えていたものより遥かに細かく、頑丈に出来ています。

素晴らしい出来です!



どんな〜ですか〜?





三拝云





  


Posted by みやまも  at 09:19Comments(0)

2007年08月16日

サラカー

前の日記に書いた「ウムズナ〜」より大きく

手が長いのが特徴ですが、


夜の漁りでたまにとれます


身が柔らかくて、ウムズナ〜を取りに行って、たまにこの「サラカー」にあたったら


ラッキー!


です。



勿論スーパーや刺身屋さん、寿司屋でも食べれない贅沢なタコです。


いろんな呼び方があるんでしょうね?


サラカーとかサルカーとか






  


Posted by みやまも  at 19:15Comments(0)

2007年08月16日

ウムズナ〜

島だこより小さく、イイダコより手が長いものです。



沖縄本島でも取れますが、石垣にいた頃はよく取りにいった。


お湯でさっと湯でて、醤油、ポン酢でシンプルにいただく


シークァーサーをかけてもグッと?


先日石垣に行った時、竹富島の与那国みつこさんから戴きました。


これから冬にかけて取れますが、かなり数が少なくなったようです。


沖縄本島で取れる場所の情報があれば教えて下さい。







  


Posted by みやまも  at 10:10Comments(0)

2007年08月15日

台風です!




沖縄の南の海上にまた台風が発生!


一週間に一個のペースでしょうか?



今沖縄は夏の祭りや、イベント真っ盛り



先週もいくつかの祭りが影響で順延になって、今週開催の予定



今度の台風での影響がなければいいのですが!



18日には八重山地方が影響を受けそうです。



18日には石垣島で「南の島の星まつり」が予定されていて


石垣島出身の「夏川りみちゃん」のライブも予定されています。




台風の進路が気になります!




  


Posted by みやまも  at 10:06Comments(0)

2007年08月14日

だいじょ〜ぶだ〜

今日はラジオ番組「ぐ〜だじょ〜」の収録でした。



ゲストに東京東村山出身のミュージシャンで


一ヵ月間沖縄でライブ活動を展開する



「NORAさん」が来てくれました。



綺麗な方です。



NORAさんから東村山の名物


「だいじょ〜ぶだ〜饅頭」をお土産にいただきました。



初めてみました。




NORAさんは18日の石垣島「南の島の星まつり」にも出演するようです。
マイミクさん何人かいかれますよね〜!

そして9月15日の那覇市「ライラ」での私のライブにも出演予定です。



携帯着うた「愛言葉」が好調です。








  


Posted by みやまも  at 14:47Comments(0)

2007年08月13日

大阪で三線教室開校




久々の記事です。


この二年間関西にライブでお邪魔する機会が増えました。


と同時に、沖縄の三線を習いたいと言う方々が多いのにビックリ!


ただ、沖縄民謡は入りづらい、曲が難しい、との声を聞き


でわ!


みんなが知っている曲や、ポップスを三線で弾きながら唄える指導をしようと


今回大阪のかたのチカラをお借りして、pops三線教室を立ち上げます。


開催は毎月一回



講師:ミヤギマモル

会場:大阪市内

※毎月一回行います

お申し込み・お問い合わせ

・りゅうやmixiメッセージ
・yaima@realize21.com

担当:りゅうや


《第一回やいま流三線教室》

日時9月9日(日)16時スタート

場所:大阪市中央区宗右衛門町「ロイヤルラウンジKenBilly」


その後【ミヤギマモル ライブ】も行います。。。


みなさまの参加お待ちしています

主催:REALIZE

【講師ミヤギマモル プロフィール】

沖縄在住のミュージシャン
成3年NHKのど自慢沖縄チャンピオンとなり、NHKホール全国大会に出場(歌・暖簾)平成8年に脱サラしインディーズデビューする。
現在はステージ活動の傍ら、他の歌手への楽曲提供をしている。
これまでに千昌夫「やいま」(八重山)
上沼恵美子「泡盛心中」
国仲涼子「琉球ムーン」「遠くで・・」「ふるさと」 
夏川りみ「愛のチカラ」
三田りょう「明日へ」
キャン×キャン「ゴーヤーのうた」などがある。




三線に興味のあるかた、お越し下さい!


私への問い合わせ
jiraba3@river.ocn.ne.jp





ここワン・CDプレゼント実施中!





  


Posted by みやまも  at 09:22Comments(0)

< 2007年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
みやまも
みやまも
ミヤギマモル
沖縄県石垣島生まれ、12年間のサラリーマンを経験、会社員時代に作ったオリジナル曲「やいま」(八重山)を歌手千昌夫がカバーし全国発売、自らも脱サラしメジャーデビュー。
平成14年放送のNHKドラマ「ちゅらさん2」のテーマ「琉球ムーン」の作曲を手がけ、歌謡コンサートに出演、最近では夏川りみ「愛のチカラ」や大阪の上沼恵美子「泡盛心中」の曲提供で話題となる。今年デビュー10周年!
アクセスカウンタ
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ