2006年07月10日
島らっきょう料理

島らっきょうカレー
近所から今年も島らっきょうのおすそ分けが沢山きて、先日はバター焼き、天ぷらなど作ったが、まだまだ沢山あるので、新メニューに挑戦!
島らっきょうカレー、といっても普通のカレーに島らっきょうを入れたもの、夏にはスタミナがつきそうです。

スーパー行ったらスモモの時期なのかスモモがならんでおり、鹿児島産のものを買ってきたが食べきれない、新メニューパート2 島らっきょうとスモモの酢漬けです。 これもいけます!
泡盛のみながら!
Posted by みやまも
at 09:17
│Comments(3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
島らっきょう、好きです!
大阪近郊でもかえるのかなぁ・・・
ダーリンが鹿児島出身で大好きで、私も好きになりました。
我が家はもっぱら、薄切りにして酢味噌で食べてます。
バター焼きにてんぷら!! やっぱりビールと共に!ですか??
・・・泡盛と共にですね。
自分も島らっきょう大好きです。
沖縄に行った際、てぃーだのののの隊長にご馳走してもらって一気にハマりましたよ ^^
ここ最近ゴーヤーは大阪のスーパーでも普通に売ってますが、島らっきょうはさすがに売ってないですね~。
やっぱわしたショップ行かないとダメかぁ。
スーパーで売ってるゴーヤーも小さいのが多いですけどね。。
やっぱ現地で食べるのが一番ですね!
再来週また沖縄に行きますので、楽しみにしてます^^